
こんにちは。iQeda [@iQeeeda] です。
あいまい検索 (ファジー検索) ライブラリ jump

cd /Users/genadi/Development/chaos/website
毎回こんなコマンド打ってませんか?
それ z w
で website ディレクトリに飛べますよ!
w
という文字が、あいまい検索で website
にひっかかるのです。z ws
とか z eb
とかでも移動できます。
これを可能にするのが jump というライブラリ。
【Mac環境】jump インストール

brew install jump
したら、シェルの設定ファイルを開いてください。
zsh だったら ~/.zshrc
ですね。
eval "$(jump shell --bind=z)"
jump
コマンドを使えるにように設定していますが、
ショートカットキーに z
もバインドしています。(公式も推奨しています)
一度でも訪れたことのあるディレクトリなら、z あいまいな文字
で移動できるようになります!
Mac 以外の方は公式サイトのインストール手順を確認してください。
関連記事
お仕事ください!
僕が代表を務める 株式会社 EeeeG では Web 制作・システム開発・マーケティング相談を行っています。 なにかお困りごとがあれば、Twitter DM や Web サイトからお気軽にご相談ください。
カテゴリ「Develop」の最新記事