こんにちは。iQeda [@iQeeeda] です。
今年、僕は東京から福岡から引っ越しました。
どちらでもレバテックフリーランスから案件をご紹介いただいたので比較をしてみます。
東京・福岡でやっていた案件
どちらも常駐型で、言語は PHP でフレームワークは Laravel の案件でした。
同じレバテックフリーランスからのご紹介です。
- 東京の案件
- 場所は渋谷 ヒカリエ
- チームで僕が最年長 (32 歳)
- 福岡の案件
- 場所は博多駅から徒歩 5 分
- チームで僕が最年少 (32 歳)
現場によりますし、一概にいえませんが…
渋谷は年齢層が若くてスキルセットが尖った、新進気鋭な印象。
福岡は熟練エンジニア (マジですごい) が多い印象。
ぶっちゃけ単価は下がる
さて気になる単価ですが…
東京では 62 万円もらっていましたが、福岡では 55 万円になりました。
売上が約 12 パーセント落ちたことになります。
物価が違うから違うから当然といえば当然ですが…
結論、リモートワークやった方がいい
こんなこと言うと地方企業が衰退してしまいますが、
東京と同じ単価のリモートワーク案件をさがした方がいいです。
そういう案件がとれたら東京にいる必要もなくなります。
東京の売上を保ったまま、物価の安い地方にいくと生活が豊かになります。
僕はいまバンコクのプロンポンという都市にいますが、福岡よりも生活費が安いです。
とはいえリモートワークの案件はまだ少ない
リモートワークの案件はまだ少ないですが、
リモートワーク専門のエージェントに登録すると思ったより提案は受けます。
リモートワークの案件を待ちつつ、保険として常駐型の案件も探すのがベターです。
僕が実際にお世話になっているエージェントを記事にしたので、よかったら参考にしてください。
お仕事ください!
僕が代表を務める 株式会社 EeeeG では Web 制作・システム開発・マーケティング相談を行っています。 なにかお困りごとがあれば、Twitter DM や Web サイトからお気軽にご相談ください。
カテゴリ「Work」の最新記事
コメント