
こんにちは。iQeda [@iQeeeda] です。
確定申告の時期が近づいてきました。
僕はフリーランスになってから、ずっと freee という会計ソフトを使っています。
今回は freee の確定申告である意味一番めんどくさい…
現金の残高がマイナスになるパターンについて説明します。
個人事業主で、口座は事業用にもプライベート用にも使っているとか、プライベートなお金で領収書きって経費を立て替えている人が特に当てはまるかと思います。
事業用の口座から現金を下ろして、経費はちゃんと事業用のサイフから支払うようにしている人 (プライベートな現金と分けている人) はこの記事の限りじゃないです。
「現金の残高がマイナスになっています」を解決!

僕は毎年、freee で確定申告を進めると「現金の残高がマイナスになっている」と注意されます。
あくまで僕の場合ですが…紙の領収書を手動で freee に取引登録したとき、誤って決済の出金元口座を「現金」登録。
大体これがマイナスになる原因でした。
プライベート資金 [役員資金] で登録する
上記パターンは「現金」じゃなく「プライベート資金」で登録しないといけません。
※ freee 法人プランの場合は「役員資金」
よって、決済の出金元口座を「現金」から「プライベート資金」に変更する必要があります。
トップ画面から取引画面に移動する

取引画面

決済欄の編集ボタンを押す




取引はすべて正しい出勤元口座にするよう気をつけましょう。
また「自分のお財布に売上の入金があった場合の勘定科目」にも注意しておいてください。
- 個人のお財布から経費を支払った時とき
- 勘定科目は「事業主借」になる
- 個人のお財布へ売上の入金があったとき
- 勘定科目は「事業主貸」になる
現金とプライベート資金 [役員資金] の違い
取引を「現金」で登録するのは、
freee の登録口座から「現金」を下ろして、その「現金」で支払ったときです。
自分のサイフからお金を立て替えた場合は「プライベート資金」「役員資金」になります。
【役員借入金】役員資金を返す
会社が借りている「役員資金」を役員に返す場合は「役員借入金」として取引登録します。
役員借入金の残高を確認する方法
役員借入金で返すにあたって、現在いくらほど借りているのか?
…を確認したいことがあると思います。
場所が少しわかりづらいのですが「レポート > 総勘定元帳一覧」を開いてください。
表示期間を設定して「役員借入金」の残高を確認すれば OK です。
【参考】freee 公式リンク
関連記事
お仕事ください!
僕が代表を務める 株式会社 EeeeG では Web 制作・システム開発・マーケティング相談を行っています。 なにかお困りごとがあれば、Twitter DM や Web サイトからお気軽にご相談ください。
カテゴリ「Work」の最新記事

【定期同額オワタ?】会計freeeで役員報酬支払い忘れを消し込む
【起業】はじめての社員雇用でやることは?労働保険手続きなど解説!
【評判】「進撃の決算」に税理士依頼。はじめての決算の流れを解説!
freeeで年末調整還付+役員報酬が決済登録されず給与手当になる
Googleグループのメールアドレス(エイリアス)に送信できない
TerraformによるLinodeインスタンス新規作成サンプル
【Fingerprint】CircleCIがSSHできない問題解決
【Laravel】セッションタイムアウト後のログイン処理で前回URLに遷移するバグ修正
M1 Mac(2021)でanyenv/phpenvの初期設定!
コメント