
こんにちは。iQeda [@iQeeeda] です。
文系大学を卒業して飲食業をやっていた僕は 30 才でエンジニア転職しました。
とある現場でコンピュータサイエンス(CS)という言葉を知りました。
そこで、自分がいかに理系エンジニアと比較して何も知らないのか打ちのめされました。
そんな僕が遅れを取り戻すべく CS 学習の最中に書いた記事をまとめてみました。
十進数・二進数
論理学
あると便利な数学の知識
計算量の基礎
データ構造
ハッシュテーブル
連結リスト
キュー・スタック
木・グラフ
つづく…
お仕事ください!
僕が代表を務める 株式会社 EeeeG では Web 制作・システム開発・マーケティング相談を行っています。 なにかお困りごとがあれば、Twitter DM や Web サイトからお気軽にご相談ください。
カテゴリ「CS」の最新記事

【データ構造】「木とグラフ・探索アルゴリズム」をわかりやすく解説
【データ構造】キューとスタックの使い方を解説!【実用例たっぷり】
【データ構造】連結リスト・ランナーテクニックを解説!【頻出問題】
【データ構造】面談対策!文字列・配列の問題解説【ハッシュテーブル】
TerraformによるLinodeインスタンス新規作成サンプル
【Fingerprint】CircleCIがSSHできない問題解決
【Laravel】セッションタイムアウト後のログイン処理で前回URLに遷移するバグ修正
M1 Mac(2021)でanyenv/phpenvの初期設定!